検索
メニュー閉じる
メニュー閉じる

カードリストを検索する

FAQ FAQ

  • Q1352025.09.19 更新

    カードの効果 汎用 - その他

    使ったマジックカードは、いつ「トラッシュ」に置かれるの?
    マジックを使うときは、(1)コストの支払い、(2)効果の発揮、(3)使ったマジックカードをトラッシュに置く、の順番で解決されます。(2)で発揮した効果から派生する効果がある場合、それらの効果をすべて解決してから、トラッシュに置かれます。
  • Q10792025.09.19 更新

    カードの効果 汎用 - 《煌臨》編

    《煌臨》や《神煌臨》の記述を持たないスピリット/アルティメットの下に、煌臨元カードを効果で追加できるの?
    いいえ、追加できません。《煌臨》や《神煌臨》などの効果を与えられても、そのスピリット/アルティメットに「煌臨」を含む効果の記述がなければ、煌臨元カードを追加する効果の対象にはなりません。
  • Q87412025.09.19 更新

    BS55-TX03 時の監視者ロンバルディア / 時の破壊者ロンバルディア・Ω

    相手が「BSC22-124 デッドリィバランス」を使用したとき、この転醒前スピリットを破壊の対象に選んでも、このスピリットを転醒させてフィールドに残すことができるの?
    はい、転醒したときのルールでフィールドに残ります。ただし、この《転醒》は、フィールドを離れるときに関係ない効果なので、疲労状態で破壊された場合は疲労状態でフィールドに残ります。また、消滅や手札/デッキに戻す待機状態になった場合、この《転醒》は発揮できず、転醒できません。
    関連カード
    BSC22-124
  • Q294302025.09.19 更新

    BS72-CX01 武芸の契約神ルー

    このネクサスに「BS72-X08 創神剣アンサラー」が2つ合体しているときに、系統:「武迅」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、または、「創神剣アンサラー」がこのネクサスと系統:「武迅」を持つ自分のスピリットに1つずつ合体していて、そのスピリットがアタックしたとき、このネクサスの【契約域】と合わせて、「創神剣アンサラー」の【スピリット合体中】効果の「ターンに1回」の効果を2回発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。「武芸の契約神ルー」2つに「創神剣アンサラー」が1つずつ合体している場合も同様です。
    関連カード
    BS72-X08
  • Q301892025.09.19 更新

    BS73-CP01 烈火の契約神 烈火 幸村

    このネクサスの【契約域】が発揮しているとき、自分の「指定アタック」/「BPを比べる効果」は、「SD57-X02 天魔王ゴッド・ゼクス -影ノ型-」の【天魔・影武者】など対象を変更する効果で指定した対象から変更できるの?
    いいえ、この【契約域】は、自分の「指定アタック」/「BPを比べる効果」自体を相手の効果を受けなくするので、「相手」を「自分」に変えたり、対象をこのスピリットのみにするなど、相手の効果で対象を変更することはできません。
    関連カード
    SD57-X02
  • Q302282025.09.19 更新

    カードの効果 汎用 - 【転神】編

    【転神】の効果にスピリットの系統が書かれていないけど、【転神】した創界神ネクサスの系統はなくなるの?
    いいえ、その創界神ネクサスに書かれた系統を持ちます。
  • Q302292025.09.19 更新

    カードの効果 汎用 - 《転醒》 編

    《転醒》以外の「転醒前ネクサスを裏返す」効果で、転醒前の創界石ネクサスは裏返せるの?
    いいえ、創界石ネクサスを対象にした効果でなければ、創界石ネクサスは裏返せません。
  • Q302302025.09.19 更新

    カードの効果 汎用 - 《転醒》 編

    相手の効果で、自分のスピリットのLv1コストが+1されているとき、コア0個の「BS52-TX01 赤の世界 / 赤き神龍皇」や「BS73-067 ユム・カアシュの粘菌神殿 / 大茸人オニナラダ」などが《転醒》を発揮したら、ソウルコアやボイドからコア1個をその転醒前ネクサスに置くことはできるの?
    はい、置けます。ただし、転醒後スピリットの最低Lvコスト以上のコアが置かれていなかった場合、自分の効果で消滅したことになります。その場合、《転醒》はそこで中断され、転醒時などの転醒したときの効果は発揮できません。上に置かれたコアはリザーブに置かれます。
    関連カード
    BS52-TX01 BS73-067
  • Q302312025.09.19 更新

    BS48-019 ムトゥードラゴン

    このスピリットの召喚時効果で、前述の効果を発揮せずに、「さらに」以降の効果だけ発揮することはできるの?
    はい、可能です。もし、効果で1枚しかドローできない場合は、前述の効果でドローするか、「さらに」以降の効果でドローするかを選べます。
  • Q302322025.09.19 更新

    BS73-061 豪炎槍オオチドリ / 豪炎武者センヨク

    この転醒前ブレイヴの【合体中】の《転醒》を発揮するとき、このブレイヴと合体しているスピリットが疲労状態だったら、このブレイヴは疲労状態で分離し、裏返すの?
    はい、その通りです。
  • Q302332025.09.19 更新

    BS73-061 豪炎槍オオチドリ / 豪炎武者センヨク

    この転醒前ブレイヴと合体しているスピリットが、バトルしている間に相手によってフィールドを離れるとき、この転醒前ブレイヴが《転醒》したら、この転醒後スピリットでアタックを継続するの?
    はい、その通りです。ただし、合体していたスピリットがフィールドに残った場合、合体していたスピリットがバトルを継続します。
  • Q302342025.09.19 更新

    BS43-X02 虚神帝アンゴル・モーゼス

    このスピリットの【虚空域】が発揮しているとき、相手が「BS68-NX03 大昂愚龍ジゴ・トゥール」のバーストを発動し、コアを3個置いて召喚した。このとき、「大昂愚龍ジゴ・トゥール」のバースト効果の「その後」以降の効果の解決とコアを2個にするのはどちらが先に解決されるの?
    「その後」以降の効果が先に解決されます。この効果は割り込んで発揮する効果ではありません。その後、バースト効果の派生効果を発揮する前に、コアを2個にします。「大昂愚龍ジゴ・トゥール」の効果でこのスピリットがデッキの下に戻る待機状態になった場合、コアは2個にしません。
    関連カード
    BS68-NX03
  • Q302352025.09.19 更新

    BS73-X03 幽煙双神タナトス&ヒュプノス

    このスピリットのLv2・Lv3効果が発揮しているとき、相手が「BS68-NX03 大昂愚龍ジゴ・トゥール」のバーストを発動し、コアを3個置いて召喚した。このとき、「大昂愚龍ジゴ・トゥール」のバースト効果の「その後」以降の効果の解決とコアを2個にするのはどちらが先に解決されるの?
    「その後」以降の効果が先に解決されます。この効果は割り込んで発揮する効果ではありません。その後、バースト効果の派生効果を発揮する前に、コアを2個にします。「大昂愚龍ジゴ・トゥール」の効果でこのスピリットがデッキの下に戻る待機状態になった場合、コアは2個にしません。
    関連カード
    BS68-NX03
  • Q302362025.09.19 更新

    BS73-X04 月光聖鹿メガケイローダ

    このスピリットのLv2・Lv3効果で「BS72-CX03 月光の契約神アルテミス」の【契約技】を発揮するとき、コア2個はボイドに置くの?
    はい、その通りです。「コア2個をボイドに置いたものとしてただちに発揮する」と書かれていないので、創界神ネクサスのコアはボイドに置きます。
    関連カード
    BS72-CX03
  • Q302372025.09.19 更新

    BS73-CP01 烈火の契約神 烈火 幸村

    自分のカウント2のときにこのネクサスの【契約技】を発揮したら、このネクサスの【契約域】で、この【契約技】の「BPを比べる効果」は相手の効果では防げず、相手の効果を受けなくなるの?
    はい、その通りです。この【契約域】は「受けない」効果なので、割り込んで発揮されます。
  • Q302382025.09.19 更新

    BS73-TX04 皇玉の大創界石 / 宝石の女皇帝ビジュール・ジュワイオー

    相手の「BS72-CX02 夜闇の契約神ニュクス」の【契約域】で自分のスピリットのLvコストが+1されているとき、この転醒前ネクサスが《転醒》したら、コア2個を残して裏返すの?
    はい、その通りです。この転醒後スピリットのLv1コストが2なので、コアを2個残します。
    関連カード
    BS72-CX02
  • Q302392025.09.19 更新

    BSC48-CX01 猛虎の契約神 炎 利家

    このネクサスの【契約域】は、消滅や手札/デッキに戻る待機状態になった「PB33-001 刃皇虎神ブレイド・タイガー」が発揮した「破壊効果」でも発揮できるの?
    はい、発揮できます。この効果は効果の発揮元のカード/スピリットを参照しているのではなく、実際に発揮している効果を参照しています。
    関連カード
    PB33-001
  • Q302402025.09.19 更新

    BSC45-093 名誉ある御前試合LT

    【連刃】などの効果で、BPを比べ相手のスピリット2体だけを同時に破壊した場合、破壊したスピリット2体のコストを合計して、この効果を解決するの?
    いいえ、この効果には、「対象すべて」や「1体につき」、「合計」などと書かれていないので、破壊した2体のうち、どちらかを選んで、効果を解決します。
  • Q302412025.09.19 更新

    BSC48-034 一期一振LT

    このブレイヴの【合体中】効果の指定アタックはいつ解決するの?
    この効果は、相手のアタックステップの間、常に発揮している効果です。BP10000以下の相手のスピリットはアタック前からこの効果を受けており、この効果を受けるスピリットがアタックした時点で、このブレイヴと合体しているスピリットを指定アタックしたことになります。そのスピリットが「指定アタックできる」効果があっても、この効果の指定アタックが優先され、同じスピリットに指定アタックしなければ、その指定アタックの効果は発揮できません。
  • Q302422025.09.19 更新

    CB15-024 テラー・ドーパント [2]

    このスピリットの1つ目のLv2・Lv3効果が発揮しているとき、相手が「BS68-NX03 大昂愚龍ジゴ・トゥール」のバーストを発動し、コアを3個置いて召喚した。このとき、「大昂愚龍ジゴ・トゥール」のバースト効果の「その後」以降の効果の解決とコアを1個にするのはどちらが先に解決されるの?
    「その後」以降の効果が先に解決されます。この効果は割り込んで発揮する効果ではありません。その後、バースト効果の派生効果を発揮する前に、コアを1個にします。「大昂愚龍ジゴ・トゥール」の効果でこのスピリットがデッキの下に戻る待機状態になった場合、コアは1個にしません。
    関連カード
    BS68-NX03
  • Q302432025.09.19 更新

    SD57-X02 天魔王ゴッド・ゼクス -影ノ型-

    「BS46-058 子フィンクス」の「相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-1000する」など、「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていない、ターンやステップの間ずっと続く効果の対象に自分のスピリットが含まれたとき、手札にあるこのカードの【天魔・影武者】を発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。
    関連カード
    BS46-058
  • Q302442025.09.19 更新

    PX25-04 六楯皇締ケイ

    ミラージュってどんな効果なの?
    ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
    →カードの効果 汎用: ミラージュに関して を参照
  • Q302452025.09.19 更新

    PX25-04 六楯皇締ケイ

    トラッシュにあるこのカードはどのタイミングでミラージュとしてセットできるの?
    メインステップの行動で、通常通りコストを支払ってミラージュとしてセットできます。これは効果によるセットではないので、ターン中すでにメインステップの行動としてミラージュをセットしていた場合、セットできません。また、このとき先にセットされていたミラージュは入れ替わってトラッシュに置かれます。
  • Q302462025.09.19 更新

    PX25-04 六楯皇締ケイ

    このカードのミラージュ効果が発揮しているとき、セットしている自分のバーストは、相手が「バースト効果を発揮できない」効果を発揮していてもバースト効果を発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。「バースト効果を発揮できない」効果は、カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。
  • Q302472025.09.19 更新

    PX25-04 六楯皇締ケイ

    煌臨元に赤1色の契約スピリットカードがある、赤緑2色のスピリットがいるとき、このカードのミラージュ効果で参照できる色は何色になるの?
    煌臨元の契約スピリットカードの色である赤1色のみを参照します。
  • Q302482025.09.19 更新

    PX25-04 六楯皇締ケイ

    このスピリットの召喚時効果で、系統:「締皇」を持つコスト8のカードを手札に戻したとき、自分の創界神ネクサス2つにコア+1ずつできるの?
    はい、可能です。

収録弾 収録弾
収録弾 収録弾

更新履歴 更新履歴
更新履歴 更新履歴

もっと見る