検索
メニュー閉じる
メニュー閉じる

FAQ FAQ

  • Q138112024.10.31 更新

    CB10-001 仮面ライダーサソード マスクドフォーム

    【キャストオフ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【キャストオフ】編 を参照
  • Q138122024.10.31 更新

    CB10-002 仮面ライダードレイク マスクドフォーム

    【キャストオフ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【キャストオフ】編 を参照
  • Q138132024.10.31 更新

    CB10-003 仮面ライダーカブト ライダーフォーム [3]

    ゲーム中、このカードのカード名は「仮面ライダーカブト ライダーフォーム」として扱うの?
    はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB09-009 仮面ライダーカブト ライダーフォーム」3枚を同時にデッキに入れられます。
    →カードの効果 汎用: 同名カードに関して を参照
    関連カード
    CB09-009
  • Q138142024.10.31 更新

    CB10-004 仮面ライダーライア

    このスピリットのLv2効果で、系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットの『このスピリットのアタック/ブロック時』効果や『このスピリットの召喚/アタック時』効果なども発揮できる?
    はい、発揮できます。
  • Q138152024.10.31 更新

    CB10-004 仮面ライダーライア

    このスピリットのLv2効果で、系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットのLv3の『このスピリットのアタック時』効果を発揮できるの?
    はい、Lvを無視するので、発揮できます。
  • Q138162024.10.31 更新

    CB10-004 仮面ライダーライア

    《煌臨》していないこのスピリットは、このスピリットのLv2効果で、系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットの【煌臨中】『このスピリットのアタック時』効果を発揮できる?
    いいえ、発揮できません。Lvは無視できますが、【煌臨中】や《封印中》、【合体中】といった条件は、このスピリットが満たしていないと発揮できません。
  • Q138172024.10.31 更新

    CB10-004 仮面ライダーライア

    このスピリットのLv2効果で、系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分の紫のスピリットの効果を発揮するとき、その効果は【重装甲:紫】で防がれる?
    いいえ、このスピリットの効果として発揮するので、【重装甲:紫】では防がれません。【重装甲:赤】では防がれます。
  • Q138182024.10.31 更新

    CB10-004 仮面ライダーライア

    このスピリットのLv2効果で、系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットの効果を発揮した後、そのスピリットがフィールドから離れたら、発揮した『このスピリットのアタック時』効果は無効になるの?
    いいえ、無効にはなりません。この効果はすでに、このスピリットが発揮している効果であり、効果を参照したスピリットの状態は関係なくなります。
  • Q138192024.10.31 更新

    CB10-006 仮面ライダーナックル クルミアームズ

    このスピリットの効果でシンボルが黄になるので赤/黄のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/黄のシンボルを持つ赤1色のカード/スピリットになります。
  • Q138202024.10.31 更新

    CB10-007 仮面ライダーバロン マンゴーアームズ

    このスピリットの効果でシンボルが黄になるので赤/黄のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/黄のシンボルを持つ赤1色のカード/スピリットになります。
  • Q138212024.10.31 更新

    CB10-007 仮面ライダーバロン マンゴーアームズ

    このスピリットのLv2・Lv3効果で、疲労しているスピリット/アルティメットにも指定してアタックできるの?
    はい、指定してアタックできます。
    →カードの効果 汎用: 指定アタックに関して を参照
  • Q138222024.10.31 更新

    CB10-008 仮面ライダー龍騎 [2]

    ゲーム中、このカードのカード名は「仮面ライダー龍騎」として扱うの?
    はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB10-005 仮面ライダー龍騎」3枚を同時にデッキに入れられます。
    →カードの効果 汎用: 同名カードに関して を参照
    関連カード
    CB10-005
  • Q138232024.10.31 更新

    CB10-008 仮面ライダー龍騎 [2]

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q138242024.10.31 更新

    CB10-008 仮面ライダー龍騎 [2]

    このカードのバースト効果でスピリットを指定するとき、最もBPの低い相手のスピリットが【超装甲:赤】を持っていたらどうするの?
    効果を受けないスピリットを除いて、最もBPの低いスピリットの中から1体を指定します。
  • Q138252024.10.31 更新

    CB10-008 仮面ライダー龍騎 [2]

    「入れ替える」ってどういうこと?
    →カードの効果 汎用: 「スピリットを入れ替える」効果について を参照
  • Q138262024.10.31 更新

    CB10-008 仮面ライダー龍騎 [2]

    このスピリットのLv2効果で相手のスピリットを破壊した後、「破壊されたときにフィールドに残る」効果によって、破壊されたスピリットがフィールドに残ったら、このスピリットは自分の手札にあるカード名:「仮面ライダー龍騎サバイブ」と回復状態で入れ替えられるの?
    いいえ、入れ替えられません。「破壊されたときにフィールドに残る」効果の解決は、Lv2効果全体の解決が終わった後に行います。
  • Q138272024.10.31 更新

    CB10-008 仮面ライダー龍騎 [2]

    このスピリットのLv2効果で自分の手札にある「CB10-X01 仮面ライダー龍騎サバイブ」と回復状態で入れ替えたとき、そのバトルで、「仮面ライダー龍騎サバイブ」のLv1・Lv2・Lv3効果と、Lv2・Lv3効果は発揮するの?
    Lv1・Lv2・Lv3効果は発揮できませんが、バトル終了時にLv2・Lv3効果は発揮できます。
    関連カード
    CB10-X01
  • Q138282024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q138292024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    カード名に「ハイパーフォーム」を含む自分のスピリットがアタックしたときバースト条件を無視して発動したこのバーストは、即座にバースト効果を発揮させるの?
    いいえ、通常のバースト同様、フィールドで発揮しているすべての効果を解決した後に、バースト効果を発揮します。
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q138302024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    カード名に「ハイパーフォーム」を含む自分のスピリットがアタックしたときにこのバーストを発動宣言をした。その後、フィールドで発揮した効果でアタックしているスピリットがいなくなった。このときにこのバーストは発動できるの?
    いいえ、条件を満たせなくなったので、このバーストは発動せず、そのまま元の状態に戻します。
  • Q138312024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    【ハイパークロックアップ】ってどんな効果なの?
    【ハイパークロックアップ】を発揮したスピリットがブロックされず、相手はフラッシュ効果を使うときに、本来支払うべきコストに加え、余分に3コストを支払わなければならなくなる効果です。また、コストを支払わないフラッシュ効果を使うときも、3コストを支払う必要があります。
  • Q138322024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    相手のLv2以上のこのスピリットがアタックしたとき、自分が《煌臨》や創界神ネクサスの【神技】などのフラッシュ効果を使うとき、いつ3コスト余分に支払うの?
    フラッシュ効果を使う宣言をするときです。
  • Q138332024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    相手のLv2以上のこのスピリットがアタックしたとき、自分が3コスト余分に支払って、マジックカードのフラッシュ効果を使用した。その効果に「1コストを支払って召喚する」などコストを支払う効果があったら、そこでも3コスト余分に支払うの?
    いいえ、支払いません。【ハイパークロックアップ】は、フラッシュ効果を使用、または効果で直接発揮するときに3コスト余分に支払うだけで、そのフラッシュ効果にコストを支払う効果があっても、それがフラッシュ効果を使う効果でなければ、3コスト余分には支払いません。
  • Q138342024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    相手のLv2以上のこのスピリットがアタックしていて、自分が効果を受けないスピリットや創界神ネクサスのフラッシュ効果を発揮しようとした場合、3コスト余分に支払うの?
    はい、3コスト余分に支払います。この効果は発揮するカードではなくプレイヤーを対象にしている効果です。
  • Q138352024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    相手のLv2以上のこのスピリットがアタックしていて、自分は「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮している。このとき、フラッシュで手札のカードを使用しようとした場合、3コスト余分に支払うの?
    はい、3コスト余分に支払います。この効果は使用するカードではなくプレイヤーを対象にしている効果です。
  • Q138362024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    相手のLv2以上のこのスピリットがアタックしていて、自分は、マジックのバーストを発動して、バースト効果を発揮した。このとき、コストを支払ってフラッシュ効果を発揮しようとした場合、3コスト余分に支払うの?
    はい、3コスト余分に支払います。この効果は発揮するカードではなくプレイヤーを対象にしている効果です。
  • Q138372024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    相手のLv2以上のこのスピリットがアタックしていて、自分が創界神ネクサスのフラッシュの【神技:2】を使うとき、3コスト余分に支払うので、創界神ネクサスのコア5個をボイドに置くの?
    いいえ、違います。この場合、創界神ネクサス以外のフィールドやリザーブのコアで3コスト支払って、創界神ネクサスのコア2個をボイドに置きます。
  • Q138382024.10.31 更新

    CB10-010 仮面ライダーバロン リンゴアームズ

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q138392024.10.31 更新

    CB10-010 仮面ライダーバロン リンゴアームズ

    このカードの煌臨条件の「仮面&コスト5以上、「バロン」」ってどういうこと?
    系統:「仮面」を持つコスト5以上のスピリットか、カード名に「バロン」を含むスピリットのことです。カード名に「バロン」を含んでいれば、コスト4以下でもかまいません。
  • Q138402024.10.31 更新

    CB10-010 仮面ライダーバロン リンゴアームズ

    このスピリットの効果でシンボルが黄になるので赤/黄のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/黄のシンボルを持つ赤1色のカード/スピリットになります。
  • Q138412024.10.31 更新

    CB10-011 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2]

    ゲーム中、このカードのカード名は「仮面ライダーカブト ハイパーフォーム」として扱うの?
    はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB09-X01 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム」3枚を同時にデッキに入れられます。
    →カードの効果 汎用: 同名カードに関して を参照
    関連カード
    CB09-X01
  • Q138422024.10.31 更新

    CB10-011 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2]

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q138432024.10.31 更新

    CB10-011 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2]

    このスピリットが2体いるとき、【煌臨中】効果はそれぞれ1回ずつで2回効果を発揮できるの?
    いいえ、発揮しません。「この効果はゲーム中に1回しか使えない」と書かれた効果は、1回目とは別のカードであっても、同じカード名の同じ効果なら発揮しません。
  • Q138442024.10.31 更新

    CB10-011 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2]

    相手がこのスピリットの【煌臨中】効果を発揮したら、自分はこのゲーム中は、このスピリットの【煌臨中】効果を発揮できないの?
    いいえ、違います。相手が発揮していても、自分はゲーム中に1回、この効果を発揮できます。
  • Q138452024.10.31 更新

    CB10-012 仮面ライダージオウ オーマフォーム

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q138462024.10.31 更新

    CB10-013 ユルセン

    このカードはコアを置かずに召喚できる?
    いいえ、コアを1個以上置かなければ召喚できません。
  • Q138472024.10.31 更新

    CB10-013 ユルセン

    このスピリットを召喚したあと、このスピリットのコアを0個にしてもこのスピリットは消滅しないの?
    はい、消滅しません。
  • Q138482024.10.31 更新

    CB10-015 仮面ライダーナイト

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/紫のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/紫のシンボルを持つ紫1色のカード/スピリットになります。
  • Q138492024.10.31 更新

    CB10-016 仮面ライダーゴースト オレ魂 [2]

    ゲーム中、このカードのカード名は「仮面ライダーゴースト オレ魂」として扱うの?
    はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「SD42-CP01 仮面ライダーゴースト オレ魂」3枚を同時にデッキに入れられます。
    →カードの効果 汎用: 同名カードに関して を参照
    関連カード
    SD42-CP01
  • Q138502024.10.31 更新

    CB10-016 仮面ライダーゴースト オレ魂 [2]

    「入れ替える」ってどういうこと?
    →カードの効果 汎用: 「スピリットを入れ替える」効果について を参照
  • Q138512024.10.31 更新

    CB10-016 仮面ライダーゴースト オレ魂 [2]

    このスピリットのアタック時効果で入れ替わったスピリットの『このスピリットのアタック時』効果は発揮されるの?
    アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「このスピリットをBP+5000する」や「相手はバーストを発動できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
  • Q138522024.10.31 更新

    CB10-016 仮面ライダーゴースト オレ魂 [2]

    アタック時にLv2のこのスピリットに入れ替わったら、そのバトルで、このスピリットのLv2効果は発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。
  • Q138532024.10.31 更新

    CB10-018 オルタナティブ

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/紫のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/紫のシンボルを持つ紫1色のカード/スピリットになります。
  • Q138542024.10.31 更新

    CB10-019 仮面ライダースペクター

    このスピリットのLv1・Lv2効果で追加された紫のシンボル2つはいつまで追加されるの?
    該当の【チェンジ】の使用するときだけで、【チェンジ】を解決したら、シンボルは元に戻ります。
  • Q138552024.10.31 更新

    CB10-020 仮面ライダーゴースト ニュートン魂

    「入れ替える」ってどういうこと?
    →カードの効果 汎用: 「スピリットを入れ替える」効果について を参照
  • Q138562024.10.31 更新

    CB10-020 仮面ライダーゴースト ニュートン魂

    このスピリットのアタック時効果で入れ替わったスピリットの『このスピリットのアタック時』効果は発揮されるの?
    アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「このスピリットをBP+5000する」や「相手はバーストを発動できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
  • Q138572024.10.31 更新

    CB10-020 仮面ライダーゴースト ニュートン魂

    アタック時にLv2のこのスピリットに入れ替わったら、そのバトルで、このスピリットのLv1・Lv2効果や、Lv2効果は発揮できるの?
    いいえ、Lv1・Lv2効果もLv2効果も発揮できません。
  • Q138582024.10.31 更新

    CB10-020 仮面ライダーゴースト ニュートン魂

    このスピリットのLv2効果で、自分のトラッシュにある系統:「仮面」と「魔影」を持つスピリットカード1枚を手札に戻したとき、「そうしたとき」以降の効果は発揮するの?
    いいえ、発揮しません。「そうしたとき」以降の効果は、自分の手札にある紫のカード1枚を破棄したときに発揮します。
  • Q138592024.10.31 更新

    CB10-021 仮面ライダー迅 フライングファルコン

    相手のこのスピリットがいるとき、自分は【重装甲:紫】を持つスピリットの効果でボイドからコアを増やせる?
    いいえ、増やせません。この効果はプレイヤーを対象にしている効果なので、【重装甲:紫】や「効果を受けない」効果では防げません。
  • Q138602024.10.31 更新

    CB10-021 仮面ライダー迅 フライングファルコン

    相手のこのスピリットがいるとき、自分は《神託》や効果で創界神ネクサスにボイドからコアを置ける?
    はい、置けます。「ボイドから創界神ネクサスにコアを置く」効果は、「ボイドからコアを増やす」効果とは扱いません。
  • Q138612024.10.31 更新

    CB10-023 アクエリアス・ゾディアーツ

    このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果は、どんなときに発揮するの?
    カード名に「ゾディアーツ」/「ノヴァ」を含む自分のスピリットが相手の効果で破壊されトラッシュに置かれるときと、フィールドから手札や手元、デッキに戻るときです。消滅したときは、そのスピリットにLv1コスト以上のコアがなく同じ状態でフィールドに残れないため、このスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くこともできません。
  • Q138622024.10.31 更新

    CB10-023 アクエリアス・ゾディアーツ

    カード名に「ゾディアーツ」/「ノヴァ」を含む自分のスピリット3体が相手の効果で破壊されたとき、このスピリットの効果で、2体だけフィールドに残せる?
    いいえ、この効果ではフィールドを離れる自分のスピリットすべてを同じ状態でフィールドに残す効果なので、2体だけフィールドに残すことはできません。
  • Q138632024.10.31 更新

    CB10-023 アクエリアス・ゾディアーツ

    自分のフィールドにコアが1個だけのこのスピリットがいる。他のカード名に「ゾディアーツ」/「ノヴァ」を含む自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、このスピリットのコア1個をトラッシュに置いてコアが0個になってもフィールドを離れる自分のスピリットすべてを同じ状態でフィールドに残せるの?
    はい、この場合このスピリットの状態は問わないので同じ状態でフィールドに残せます。ただし、フィールドを離れるスピリットにこのスピリットが含まれている場合は、このスピリットにLv1コスト以上のコアがなく同じ状態でフィールドに残れないため、このスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くこともできません。
  • Q138642024.10.31 更新

    CB10-024 ジェミニ・ゾディアーツ

    このスピリットのLv1・Lv2効果はカード名:「ジェミニ・ゾディアーツ」以外の自分のスピリットがいても発揮できるの?
    はい、自分のカード名:「ジェミニ・ゾディアーツ」が1体だけであれば他の自分のスピリットがいても発揮します。
  • Q138652024.10.31 更新

    CB10-025 仮面ライダーゴースト ムサシ魂

    「入れ替える」ってどういうこと?
    →カードの効果 汎用: 「スピリットを入れ替える」効果について を参照
  • Q138662024.10.31 更新

    CB10-025 仮面ライダーゴースト ムサシ魂

    このスピリットのアタック時効果で入れ替わったスピリットの『このスピリットのアタック時』効果は発揮されるの?
    アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「このスピリットをBP+5000する」や「相手はバーストを発動できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
  • Q138672024.10.31 更新

    CB10-025 仮面ライダーゴースト ムサシ魂

    アタック時にLv2のこのスピリットに入れ替わったら、そのバトルで、このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果や、Lv2・Lv3効果は発揮できるの?
    いいえ、Lv1・Lv2・Lv3効果もLv2・Lv3効果も発揮できません。
  • Q138682024.10.31 更新

    CB10-026 仮面ライダースペクター ツタンカーメン魂

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q138692024.10.31 更新

    CB10-026 仮面ライダースペクター ツタンカーメン魂

    このカードの【チェンジ】を発揮するときに、この効果で破壊できる、相手のスピリットが1体もいなかったらどうなるの?
    このカードの【チェンジ】は「することで」効果なので、自分のスピリット1体も破壊できず、「この効果発揮後」以降の効果も発揮できないため【チェンジ】の解決を終え、このカードはトラッシュに置かれます。
  • Q138702024.10.31 更新

    CB10-027 仮面ライダーナイト [2]

    ゲーム中、このカードのカード名は「仮面ライダーナイト」として扱うの?
    はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB10-015 仮面ライダーナイト」3枚を同時にデッキに入れられます。
    →カードの効果 汎用: 同名カードに関して を参照
    関連カード
    CB10-015
  • Q138712024.10.31 更新

    CB10-027 仮面ライダーナイト [2]

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/紫のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/紫のシンボルを持つ紫1色のカード/スピリットになります。
  • Q138722024.10.31 更新

    CB10-028 アリエス・ゾディアーツ

    このスピリットの召喚時効果で疲労した相手のスピリットは、ずっと回復できないの?
    いいえ、次の『相手のエンドステップ』まで回復しないだけで、それ以降は回復します。
  • Q138732024.10.31 更新

    CB10-029 仮面ライダーネクロム

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q138742024.10.31 更新

    CB10-029 仮面ライダーネクロム

    相手が「相手のバーストは発動できない」効果を発揮しているとき、このバーストをトラッシュから発動できる?
    いいえ、発動できません。
  • Q138752024.10.31 更新

    CB10-029 仮面ライダーネクロム

    相手が「相手のバーストは発動できない」効果を発揮していても、自分が「自分のトラッシュにあるカードすべては相手の効果を受けない」効果を発揮していれば、このバーストをトラッシュから発動できる?
    はい、発動できます。
  • Q138762024.10.31 更新

    CB10-029 仮面ライダーネクロム

    自分のトラッシュにこのカードがあり、自分の「自分のライフ減少後」のバーストをセットして、自分のライフが減ったとき、両方のバーストを発動したら、どの順番で解決するの?
    バーストの発動を宣言した順です。最初に宣言したバーストを派生効果を含めすべて解決した後、次に宣言したバーストを解決します。
  • Q138772024.10.31 更新

    CB10-029 仮面ライダーネクロム

    このカードがトラッシュに2枚あるとき、バーストはそれぞれ1回ずつで2回効果を発揮できるの?
    いいえ、発揮しません。「この効果はゲーム中に1回しか使えない」と書かれた効果は、1回目とは別のカードであっても、同じカード名の同じ効果なら発揮しません。
  • Q138782024.10.31 更新

    CB10-029 仮面ライダーネクロム

    相手がこのカードの効果でトラッシュからバーストを発動したら、自分はこのゲーム中は、このカードの効果でトラッシュからバーストを発動できないの?
    いいえ、違います。相手が発揮していても、自分はゲーム中に1回、この効果を発揮できます。
  • Q138792024.10.31 更新

    CB10-030 ピスケス・ゾディアーツ

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q138802024.10.31 更新

    CB10-030 ピスケス・ゾディアーツ

    相手のスピリットがアタックしたときにこのカードのバーストの発動を宣言した。その後、フィールドで発揮した効果でカード名に「フォーゼ」/「ゾディアーツ」を含むスピリットがいなくなった。このときにこのバーストは発動できるの?
    いいえ、条件を満たせなくなったので、このバーストは発動せず、そのまま元の状態に戻します。
  • Q138812024.10.31 更新

    CB10-031 仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂

    「入れ替える」ってどういうこと?
    →カードの効果 汎用: 「スピリットを入れ替える」効果について を参照
  • Q138822024.10.31 更新

    CB10-031 仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂

    このスピリットのアタック時効果で入れ替わったスピリットの『このスピリットのアタック時』効果は発揮されるの?
    アタック時に破壊やドローなど瞬間的に発揮する効果は、発揮できません。ただし、フラッシュやバトル解決時、破壊されたときなど別のタイミングに発揮する効果や、「このスピリットをBP+5000する」や「相手はバーストを発動できない」など「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていなくバトル中に有効な効果は発揮されます。
  • Q138832024.10.31 更新

    CB10-031 仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂

    アタック時にLv2のこのスピリットに入れ替わったら、そのバトルで、このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果や、Lv2・Lv3効果は発揮できるの?
    いいえ、Lv1・Lv2・Lv3効果もLv2・Lv3効果も発揮できません。
  • Q138842024.10.31 更新

    CB10-032 仮面ライダースペクター ノブナガ魂

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q138852024.10.31 更新

    CB10-032 仮面ライダースペクター ノブナガ魂

    自分のトラッシュにこのカードが2枚ある場合でも、1枚しか手札に戻せないの?
    はい、このカードがトラッシュに何枚あっても、この効果はターンに1回しか使えないため、1枚しか手札に戻せません。
  • Q138862024.10.31 更新

    CB10-034 仮面ライダー王蛇

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/紫のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/紫のシンボルを持つ紫1色のカード/スピリットになります。
  • Q138872024.10.31 更新

    CB10-034 仮面ライダー王蛇

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q138882024.10.31 更新

    CB10-034 仮面ライダー王蛇

    このスピリットの召喚時効果で破壊されたスピリットが「このスピリットのコアは相手によって取り除かれない」効果を発揮していても、Lvと同じ数だけ、コアはボイドに置かれるの?
    はい、ボイドに置かれます。この効果は破壊されたスピリットのコアがリザーブに置かれるのを、ボイドに変更している効果であり、スピリットを対象にした効果ではありません。
  • Q138892024.10.31 更新

    CB10-035 仮面ライダーゴースト グレイトフル魂

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q138902024.10.31 更新

    CB10-035 仮面ライダーゴースト グレイトフル魂

    「仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂」のLv1・Lv2・Lv3効果などで、アタック時にLv2のこのスピリットに入れ替わったら、そのバトルで、このスピリットのLv2・Lv3効果は発揮できるの?
    はい、そのバトルのフラッシュタイミングに発揮できます。
  • Q138912024.10.31 更新

    CB10-036 仮面ライダーネクロム サンゾウ魂

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q138922024.10.31 更新

    CB10-037 仮面ライダーバールクス

    Lv2以上のこのスピリットがいるとき、『相手のアタックステップ』で系統:「仮面」を持つコスト9以下の相手のスピリットカードのバーストや【アクセル】、【チェンジ】なども発揮されないの?
    いいえ、「相手のスピリット/アルティメットすべての効果は発揮されない」効果は、フィールドにいるスピリット/アルティメットだけが対象なので、スピリットカード/アルティメットカードの効果は発揮できます。
  • Q138932024.10.31 更新

    CB10-038 仮面ライダーディープスペクター

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q138942024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    Lv2以上のこのスピリットを相手がブロックしたいときは、ブロックするスピリットと同時に破壊するスピリットを指定するの?
    はい、その通りです。それによりブロックは成立してブロック時に発揮する効果と、破壊したスピリットの破壊時に発揮する効果が同時に発揮します。
  • Q138952024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    Lv2以上のこのスピリットがいて、相手のスピリットが1体しかいないとき、このスピリットのアタックを、相手はそのスピリット自身を破壊してブロックできる?
    いいえ、できません。ブロックするスピリット以外に破壊するスピリット1体を選ばなくてはいけません。
  • Q138962024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    Lv2以上のこのスピリットがアタックしたとき、【超装甲:紫】を持つ相手のスピリットなら、スピリット1体を破壊しなくてもブロックできるの?
    いいえ、相手は、相手のスピリット1体を破壊しなければブロックできません。
  • Q138972024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    Lv2以上のこのスピリットアタックしたとき、相手のスピリットすべてが【超装甲:紫】を持っていたらどうなるの?
    相手のスピリットすべては、このスピリットのLv2・Lv3効果では破壊できないため、このスピリットをブロックすることができません。
  • Q138982024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    Lv2以上のこのスピリットがアタックしたとき、このスピリットは、「ブロックされない」効果を持つスピリットになるの?
    いいえ、このスピリットは「ブロックされない」効果を持つスピリットではありません。
  • Q138992024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    このスピリットをLv3で召喚したか、Lv3でアタックしたとき、このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果で、系統:「仮面」/「冥主」/「夜族」/「魔神」を持つ紫のスピリットカード/アルティメットカード1枚を召喚できるの?
    はい、その通りです。
  • Q139002024.10.31 更新

    CB10-039 アナザーディケイド

    このスピリットのLv3効果で、このスピリットに合体したブレイヴの【合体中】効果の系統:「仮面」も変更されるの?
    いいえ、「このスピリットの効果に書かれた」とあるので、合体したり他のスピリットの効果で得た効果は変更されません。
  • Q139012024.10.31 更新

    CB10-041 仮面ライダーインペラー

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/緑のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/緑のシンボルを持つ緑1色のカード/スピリットになります。
  • Q139022024.10.31 更新

    CB10-042 仮面ライダーゼロワン

    「相手の効果でフィールドを離れるとき」とはどんなとき?
    対象のスピリットが、相手の効果で、破壊や消滅してトラッシュに置かれるときと、フィールドから手札や手元、デッキに戻るときです。
  • Q139032024.10.31 更新

    CB10-044 仮面ライダーゼロワン フレイミングタイガー

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139042024.10.31 更新

    CB10-044 仮面ライダーゼロワン フレイミングタイガー

    系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットでアタックしたとき、このカードの【チェンジ】を使用し、アタックしているスピリットと入れ替わった。コアが3個以上あったら、このスピリットのLv2効果で、バトル終了時に疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せるの?
    はい、戻せます。
  • Q139052024.10.31 更新

    CB10-046 仮面ライダーゼロワン バイティングシャーク

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139062024.10.31 更新

    CB10-047 仮面ライダーバルキリー ライトニングホーネット

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139072024.10.31 更新

    CB10-048 仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ

    このスピリットは何色のスピリットなの?
    紫/緑のスピリットです。
  • Q139082024.10.31 更新

    CB10-048 仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ

    手札やトラッシュにあるこのカードも、紫/緑として扱えるの?
    はい、手札やトラッシュにあるときも2色のカードになります。
  • Q139092024.10.31 更新

    CB10-048 仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139102024.10.31 更新

    CB10-048 仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ

    このスピリットの効果でシンボルが黄になるので紫/緑/黄のカード/スピリットになるの?
    いいえ、緑/黄のシンボルを持つ紫/緑のカード/スピリットになります。
  • Q139112024.10.31 更新

    CB10-048 仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ

    自分のソウルコアがトラッシュにあるとき、このスピリットの効果を使って、《煌臨》できるの?
    いいえ、できません。この効果はソウルコアのかわりに、自分のライフのコア1個をボイドに置く効果なので、ソウルコアがトラッシュに置ける状態でなければ《煌臨》できません。
  • Q139122024.10.31 更新

    CB10-049 仮面ライダーゼロワン フリージングベアー

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139132024.10.31 更新

    CB10-049 仮面ライダーゼロワン フリージングベアー

    重疲労がよくわからないんだけど?
    →カードの効果 汎用: 重疲労に関して を参照
  • Q139142024.10.31 更新

    CB10-050 仮面ライダーバルカン パンチングコング

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139152024.10.31 更新

    CB10-051 仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139162024.10.31 更新

    CB10-052 仮面ライダーゼロワン ブレイキングマンモス

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q139172024.10.31 更新

    CB10-053 パワーダイザー ダイザーモード

    このスピリットのコアすべてを、Lv2効果で召喚するカード名に「モジュール」を含むカードに置いても、このスピリットは消滅しない?
    消滅します。ただし、手札に戻す待機状態のスピリットが効果でなく召喚の解決で消滅した場合は、その時点で消滅に関しない他のカードの効果は受けなくなりますが、手札に戻ります。
  • Q139182024.10.31 更新

    CB10-054 仮面ライダーシザース

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/白のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/白のシンボルを持つ白1色のカード/スピリットになります。
  • Q139192024.10.31 更新

    CB10-054 仮面ライダーシザース

    【重装甲】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【重装甲】編 を参照
  • Q139202024.10.31 更新

    CB10-055 仮面ライダーガイ

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/白のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/白のシンボルを持つ白1色のカード/スピリットになります。
  • Q139212024.10.31 更新

    CB10-055 仮面ライダーガイ

    【重装甲】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【重装甲】編 を参照
  • Q139222024.10.31 更新

    CB10-056 仮面ライダーゾルダ

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/白のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/白のシンボルを持つ白1色のカード/スピリットになります。
  • Q139232024.10.31 更新

    CB10-056 仮面ライダーゾルダ

    相手のバーストがないとき、このスピリットのLv2・Lv3効果で、相手のスピリット1体をデッキの下に戻せるの?
    はい、バーストが破棄できなかったので、戻せます。
  • Q139242024.10.31 更新

    CB10-057 仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139252024.10.31 更新

    CB10-057 仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ

    このスピリットの効果でシンボルが黄になるので白/黄のカード/スピリットになるの?
    いいえ、白/黄のシンボルを持つ白1色のカード/スピリットになります。
  • Q139262024.10.31 更新

    CB10-058 仮面ライダー斬月 カチドキアームズ

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139272024.10.31 更新

    CB10-058 仮面ライダー斬月 カチドキアームズ

    このスピリットの効果でシンボルが黄になるので白/黄のカード/スピリットになるの?
    いいえ、白/黄のシンボルを持つ白1色のカード/スピリットになります。
  • Q139282024.10.31 更新

    CB10-059 仮面ライダーフォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139292024.10.31 更新

    CB10-059 仮面ライダーフォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ

    アタックしている自分のスピリットと【チェンジ】で入れ替わったこのスピリットは、Lv2・Lv3効果で、このスピリットのブレイヴ1つにつき白のシンボル1つを追加するの?
    はい、追加します。この効果はLv2以上でアタックしている間、ずっと発揮している効果です。
  • Q139302024.10.31 更新

    CB10-060 仮面ライダー鎧武 イチゴアームズ

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139312024.10.31 更新

    CB10-061 仮面ライダー鎧武 ジンバーピーチアームズ

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139322024.10.31 更新

    CB10-062 仮面ライダー鎧武 ジンバーチェリーアームズ

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139332024.10.31 更新

    CB10-063 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ [2]

    ゲーム中、このカードのカード名は「仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ」として扱うの?
    はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB09-X05 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ」3枚を同時にデッキに入れられます。
    →カードの効果 汎用: 同名カードに関して を参照
    関連カード
    CB09-X05
  • Q139342024.10.31 更新

    CB10-063 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ [2]

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139352024.10.31 更新

    CB10-063 仮面ライダー鎧武 カチドキアームズ [2]

    このスピリットがアタックしたとき、このスピリットのLv2・Lv3効果でフラッシュタイミングではなく、アタック宣言タイミングに対象の【チェンジ】をただちに使用できるの?
    はい、その通りです。
  • Q139362024.10.31 更新

    CB10-064 仮面ライダータイガ

    このスピリットの効果でシンボルが赤になるので赤/青のカード/スピリットになるの?
    いいえ、赤/青のシンボルを持つ青1色のカード/スピリットになります。
  • Q139372024.10.31 更新

    CB10-065 仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q139382024.10.31 更新

    CB10-065 仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ

    このスピリットのLv2・Lv3効果で、内容を見たセットしているカードが6色のカードの場合、赤1色だけのカード名に「アームズ」を含むカードを破棄して、そのバーストを破棄できるの?
    はい、破棄できます。
  • Q139392024.10.31 更新

    CB10-065 仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ

    このスピリットのLv2・Lv3効果で、内容を見て破棄しなかったバーストは、ずっとオープンしたままなの?
    いいえ、破棄しなかったときは内容を確認したら、裏向きにしてセットしてあるバーストに戻します。
  • Q139402024.10.31 更新

    CB10-065 仮面ライダーデューク ドラゴンエナジーアームズ

    自分が「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」効果を発揮しているバーストをセットしていたとき、相手のこのスピリットのLv2・Lv3効果を発揮したら、バーストの内容を見せなくてもいいの?
    いいえ、このカードを公開し効果を受けないことを相手に伝えます。その場合、このスピリットのLv2・Lv3効果で内容を見たことにはなりません。
  • Q139412024.10.31 更新

    CB10-X01 仮面ライダー龍騎サバイブ

    系統:「仮面」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのバトルが終了する前に、バースト効果やBP比べなどでフィールドを離れたら、このスピリットのLv2・Lv3効果は発揮するの?
    いいえ、アタックした系統:「仮面」を持つ自分のスピリットがバトル終了時までフィールドにいなければいけません。
  • Q139422024.10.31 更新

    CB10-X02 ロード・バロン

    このスピリットは何色のスピリットなの?
    赤/紫のスピリットです。
  • Q139432024.10.31 更新

    CB10-X02 ロード・バロン

    手札やトラッシュにあるこのカードも赤/紫として扱えるの?
    はい、手札やトラッシュにあるときも2色のカードになります。
  • Q139442024.10.31 更新

    CB10-X02 ロード・バロン

    「バースト」ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: バーストに関して を参照
  • Q139452024.10.31 更新

    CB10-X02 ロード・バロン

    このカードのバースト効果は、相手の創界神ネクサスすべてのコアを合計した数まで、この効果を受ける複数の相手のスピリット/アルティメットのコアを相手のトラッシュに置くの?
    はい、その通りです。
  • Q139462024.10.31 更新

    CB10-X02 ロード・バロン

    このスピリットのLv2・Lv3効果でスピリットを指定するとき、最もBPの高い相手のスピリットが【超装甲:赤】を持っていたらどうするの?
    効果を受けないスピリットを除いて、最もBPの高いスピリットの中から1体を指定します。
  • Q139472024.10.31 更新

    CB10-X03 仮面ライダーナイトサバイブ

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139482024.10.31 更新

    CB10-X03 仮面ライダーナイトサバイブ

    このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果を発揮したバトルの間、このスピリットのシンボルで紫の軽減シンボルのコストを軽減できるの?
    いいえ、軽減できません。
  • Q139492024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139502024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    このカードの効果でトラッシュから《煌臨》するとき、ソウルコアはトラッシュに置くの?
    はい、トラッシュに置きます。
  • Q139512024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    相手のスピリットがいないとき、このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果で消滅しないけど、このターンの間、このスピリットはブロックされないの?
    はい、その通りです。
  • Q139522024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    相手の効果の対象になるとき、このスピリットの「その効果を受けない」効果を1回発揮したら、【連鎖】や「その後」、「効果発揮後」など、対象を指定するタイミングが異なる効果があっても、1つの効果であれば、別のタイミングで指定される効果もすべて、効果を受けなくなるの?
    いいえ、違います。1つの効果であっても、対象を指定するタイミングが異なる効果まで、効果を受けなくはなりません。ただし、別のタイミングで指定されたとき、再び、「その効果を受けない」効果を発揮できます。
  • Q139532024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    相手が「このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-1000する」などターンの間持続する効果を発揮したとき、このスピリットのLv2・Lv3効果を発揮したら、効果を受けなくすることはできるの?
    はい、できます。この効果の「効果を受けない」効果の持続期間は、対象となる効果の持続期間に依存するので、このターンの間、効果を受けません。
  • Q139542024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    相手が「このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-1000する」などターンの間持続する効果を発揮しているときに、このスピリットのLv2・Lv3効果を発揮したら、その効果を受けなくすることはできるの?
    いいえ、すでに発揮している効果に対して、効果を受けなくすることはできないため、手札を2枚破棄することもできません。
  • Q139552024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    「このバトルの間」や「このターンの間」と書かれていない、ターンやステップの間ずっと続く効果の対象に、Lv2・Lv3のこのスピリットが含まれたとき、手札のカードを破棄できるの?
    いいえ、破棄できません。ターンやステップの間ずっと続く効果に対して、「対象になるとき」の効果は発揮できません。
  • Q139562024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    Lv2・Lv3のこのスピリットが、相手の「BS45-X01 龍星の射手リュキオース」の【龍射撃】の対象になったとき、効果で手札を2枚破棄できるの?
    はい、できます。ただし、「その効果を受けない」効果では【龍射撃】を防げないので、このスピリットの効果で手札を2枚破棄しても、破壊されます。
    関連カード
    BS45-X01
  • Q139572024.10.31 更新

    CB10-X04 仮面ライダーゴースト ムゲン魂

    相手が、「BS46-094 ツンドラクラッシュ」をLv2・Lv3のこのスピリットに使用したときに、効果で手札を2枚破棄できるの?
    はい、「ツンドラクラッシュ」の効果が発揮する前に、スピリットのLv2・Lv3効果が発揮するので、この効果は無効にされず、《煌臨》したこのスピリットは手札に戻りません。
    関連カード
    BS46-094
  • Q139582024.10.31 更新

    CB10-X05 仮面ライダーバルカン アサルトウルフ

    《煌臨》ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 《煌臨》編 を参照
  • Q139592024.10.31 更新

    CB10-X05 仮面ライダーバルカン アサルトウルフ

    重疲労がよくわからないんだけど?
    →カードの効果 汎用: 重疲労に関して を参照
  • Q139602024.10.31 更新

    CB10-X06 仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー

    【チェンジ】ってどんな効果なの?
    →カードの効果 汎用: 【チェンジ】編 を参照
  • Q139612024.10.31 更新

    CB10-X06 仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー

    アタックしている自分のスピリットと【チェンジ】で入れ替わったこのスピリットは、Lv2・Lv3効果で、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体につき緑のシンボル1つを追加するの?
    はい、追加します。この効果はLv2以上でアタックしている間、ずっと発揮している効果です。
  • Q139622024.10.31 更新

    CB10-X06 仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー

    Lv2以上のこのスピリットがアタックしているとき、フラッシュタイミングで疲労状態の相手のスピリット/アルティメットが3体から4体に増えたら、その分シンボルは追加されるの?
    はい、この効果で追加される緑のシンボルは4つになります。この効果は発揮している間、疲労状態の相手のスピリット/アルティメットの数によって常に変動します。
  • Q139632024.10.31 更新

    CB10-XX01 仮面ライダーオーディン

    このスピリットは何色のスピリットなの?
    赤/紫/緑/白/黄/青のスピリットです。
  • Q139642024.10.31 更新

    CB10-XX01 仮面ライダーオーディン

    手札やトラッシュにあるこのカードも赤/紫/緑/白/黄/青として扱えるの?
    はい、手札やトラッシュにあるときも6色のカードになります。
  • Q139652024.10.31 更新

    CB10-XX01 仮面ライダーオーディン

    【タイムベント】ってどんな効果なの?
    自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つカード11枚をゲームから除外することで、相手が相手の創界神ネクサス/フィールド/リザーブ/トラッシュのコアを合計4個になるようにボイドに置く効果です。
  • Q139662024.10.31 更新

    CB10-XX01 仮面ライダーオーディン

    このスピリットの【タイムベント】が発揮するとき、相手は【重装甲】/【超装甲】など「効果を受けない」効果や「コアは取り除かれない」効果を持つスピリット/アルティメット/創界神ネクサスのコアもあわせて4個だけ残してボイドに置かなければいけないの?
    はい、その通りです。この効果はそれらの効果では防げません。
  • Q139672024.10.31 更新

    CB10-XX01 仮面ライダーオーディン

    このスピリットの【タイムベント】が使用されたとき、相手は【影武者】や【煌空蝉】でその対象を変更できるの?
    はい、フィールドに対象を変更できるスピリットがいれば、【影武者】や【煌空蝉】で変更できます。ただし、対象を変更したスピリット1体と、変更できないリザーブとトラッシュのコアをボイドに置いて、全体のコアの合計を4個にできない場合、「することで」効果全体が発揮できなくなるので、カード11枚も除外されなくなります。
  • Q210612024.10.31 更新

    CB10-067 ガンガンセイバー

    トラッシュにあるこのカードを、このカードの効果で召喚するとき、コストは支払うの?
    はい、コストを支払って召喚できます。
  • Q210622024.10.31 更新

    CB10-068 クローモジュール

    このブレイヴと合体しているスピリットは、このブレイヴに加えてさらに3つカード名に「モジュール」を含むブレイヴと合体できるということ?
    はい、その通りです。また、このブレイヴが合体しているとき、カード名に「モジュール」を含まないブレイヴ1つを合体することはできません。
  • Q210632024.10.31 更新

    CB10-068 クローモジュール

    自分のスピリットが、このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているとき、そのブレイヴ2つ以上を、別の自分の合体スピリットのブレイヴと、2つ以上同時に「交換」することはできる?
    いいえ、できません。「交換」はそれぞれのスピリットのブレイヴ1つずつについて順番に行ってください。
  • Q210642024.10.31 更新

    CB10-068 クローモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットが破壊されたとき、合体していたブレイヴはすべてスピリット状態でフィールドに残せるの?
    はい、好きなだけ残せます。
  • Q210652024.10.31 更新

    CB10-068 クローモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットがバトル中にフィールドを離れたとき、合体していたブレイヴすべてをスピリット状態で残したら、どのブレイヴでバトルを続けるの?
    そのスピリットの持ち主が、残したブレイヴのいずれかでバトルを継続するか選びます。
  • Q210662024.10.31 更新

    CB10-068 クローモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットがマジックの効果などで「このスピリットはブレイヴ4つまでと合体できる」効果を失ったらどうなるの?
    そのスピリットの持ち主が、合体しているブレイヴ1つを残すように選んで、その他のブレイヴすべてを分離させてください。
  • Q210672024.10.31 更新

    CB10-069 チェーンソーモジュール

    このブレイヴと合体しているスピリットは、このブレイヴに加えてさらに3つカード名に「モジュール」を含むブレイヴと合体できるということ?
    はい、その通りです。また、このブレイヴが合体しているとき、カード名に「モジュール」を含まないブレイヴ1つを合体することはできません。
  • Q210682024.10.31 更新

    CB10-069 チェーンソーモジュール

    自分のスピリットが、このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているとき、そのブレイヴ2つ以上を、別の自分の合体スピリットのブレイヴと、2つ以上同時に「交換」することはできる?
    いいえ、できません。「交換」はそれぞれのスピリットのブレイヴ1つずつについて順番に行ってください。
  • Q210692024.10.31 更新

    CB10-069 チェーンソーモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットが破壊されたとき、合体していたブレイヴはすべてスピリット状態でフィールドに残せるの?
    はい、好きなだけ残せます。
  • Q210702024.10.31 更新

    CB10-069 チェーンソーモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットがバトル中にフィールドを離れたとき、合体していたブレイヴすべてをスピリット状態で残したら、どのブレイヴでバトルを続けるの?
    そのスピリットの持ち主が、残したブレイヴのいずれかでバトルを継続するか選びます。
  • Q210712024.10.31 更新

    CB10-069 チェーンソーモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットがマジックの効果などで「このスピリットはブレイヴ4つまでと合体できる」効果を失ったらどうなるの?
    そのスピリットの持ち主が、合体しているブレイヴ1つを残すように選んで、その他のブレイヴすべてを分離させてください。
  • Q210722024.10.31 更新

    CB10-070 ホッピングモジュール

    このブレイヴと合体しているスピリットは、このブレイヴに加えてさらに3つカード名に「モジュール」を含むブレイヴと合体できるということ?
    はい、その通りです。また、このブレイヴが合体しているとき、カード名に「モジュール」を含まないブレイヴ1つを合体することはできません。
  • Q210732024.10.31 更新

    CB10-070 ホッピングモジュール

    自分のスピリットが、このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているとき、そのブレイヴ2つ以上を、別の自分の合体スピリットのブレイヴと、2つ以上同時に「交換」することはできる?
    いいえ、できません。「交換」はそれぞれのスピリットのブレイヴ1つずつについて順番に行ってください。
  • Q210742024.10.31 更新

    CB10-070 ホッピングモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットが破壊されたとき、合体していたブレイヴはすべてスピリット状態でフィールドに残せるの?
    はい、好きなだけ残せます。
  • Q210752024.10.31 更新

    CB10-070 ホッピングモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットがバトル中にフィールドを離れたとき、合体していたブレイヴすべてをスピリット状態で残したら、どのブレイヴでバトルを続けるの?
    そのスピリットの持ち主が、残したブレイヴのいずれかでバトルを継続するか選びます。
  • Q210762024.10.31 更新

    CB10-070 ホッピングモジュール

    このブレイヴを含むブレイヴ2つ以上と合体しているスピリットがマジックの効果などで「このスピリットはブレイヴ4つまでと合体できる」効果を失ったらどうなるの?
    そのスピリットの持ち主が、合体しているブレイヴ1つを残すように選んで、その他のブレイヴすべてを分離させてください。
  • Q238132024.10.31 更新

    CB10-071 大天空寺の地下

    トラッシュにあるこのカードを、このカードの効果で配置するとき、コストは支払うの?
    はい、コストを支払って配置できます。
  • Q238142024.10.31 更新

    CB10-073 ミラーワールド

    このネクサスは何色のネクサスなの?
    赤/紫/緑/白/黄/青のネクサスです
  • Q238152024.10.31 更新

    CB10-073 ミラーワールド

    手札やトラッシュにあるこのカードも、赤/紫/緑/白/黄/青としても扱えるの?
    はい、手札やトラッシュにあるときも6色のカードになります。
  • Q238162024.10.31 更新

    CB10-073 ミラーワールド

    このネクサスのLv2効果でオープンした、カード名に「ベント」を含むカードのメイン/フラッシュ効果はいつ発揮するの?
    発揮させる場合、このLv2効果を解決した後、すぐに効果を解決します。
  • Q263032024.10.31 更新

    CB10-075 ファイナルベント

    系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットがアタックしていて、このマジックのフラッシュ効果を発揮した後、アタックしている系統:「仮面」と「戦騎」を持つスピリットがフィールドを離れたら、効果でアタックステップは終了できるの?
    いいえ、終了できません。このマジックのフラッシュ効果を解決した時点で、このバトルの間、相手は効果でアタックステップを終了できなくなります。
  • Q263042024.10.31 更新

    CB10-075 ファイナルベント

    系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットがアタックしていて、このマジックのフラッシュ効果を発揮した後、アタックしているスピリットが【チェンジ】などで入れ替わり、系統:「仮面」と「戦騎」を持たなくなったら、赤のシンボル1つは追加されなくなるの?
    はい、その通りです。
  • Q263052024.10.31 更新

    CB10-077 オメガドライブ オレ

    トラッシュにあるこのカードを、このカードの効果で使用するとき、コストは支払うの?
    はい、コストを支払って使用します。
  • Q263062024.10.31 更新

    CB10-078 ライジングインパクト

    このカードのフラッシュ効果で、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せなくても、カード名に「ゼロワン」を含む自分のスピリット1体を回復できるの?
    はい、回復できます。
  • Q263072024.10.31 更新

    CB10-079 ガードベント

    このターンすでにライフを1減らされているとき、さらにアタックされて、このマジックを使用し「自分のライフは1しか減らない」効果を発揮したら、今のアタックの分はライフを減らされる?
    はい、減らされます。このマジックを使った後、ライフを1しか減らされなくなります。
  • Q263082024.10.31 更新

    CB10-079 ガードベント

    自分のトラッシュに系統:「仮面」と「戦騎」を持つスピリットカードが2枚以上あって、このマジックのフラッシュ効果を発揮した後、自分のトラッシュに系統:「仮面」と「戦騎」を持つスピリットカードが1枚以下になったら、自分のライフは2以上減るようになるの?
    いいえ、違います。このマジックのフラッシュ効果を解決した時点で、このターンの間、自分のライフは1しか減らなくなります。
  • Q278692024.10.31 更新

    CB10-009 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム

    自分が【ハイパークロックアップ】を発揮しているバトルで、相手がLv2のスピリットのフラッシュ効果を発揮しようとしたとき、そのスピリットから3コストを支払ってLv1になったり、消滅したら、そのフラッシュ効果は発揮できるの?
    いいえ、発揮できません。そのスピリットのLv2を維持してコストが支払えない場合、そのフラッシュ効果を発揮する宣言自体ができないので、もし、コアを移動していたら、元に戻します。

収録弾 収録弾
収録弾 収録弾