2025.11.14
バトルスピリッツ
禁止・制限カードについて
2025.11.22 改訂版
- #ニュース
我々《バトスピ特別調査室》は、常に、より楽しくバトルスピリッツを遊べるようにTCG「バトルスピリッツ」のゲームバランスを考察しています。
今回は、『バトスピチャンピオンシップ25-26 Cycle3 エリア予選』に向けた対戦環境の整備として、以下のカードを2025年11月22日(土)からの禁止・制限に追加いたします。
『[BSC49]ドリームブースター 巡る星々』発売以降、「BSC49-CP02 光導の契約神ダン」と契約した「光導デッキ」はデッキ構築の幅が広く、特に相手の行動を抑制する、いわゆるメタ効果を絡めつつも早期ターンで大型スピリットを展開し、様々な相手に対抗できるデッキとなっております。
そのため、公認大会での使用率も高く、『バトスピチャンピオンシップ25-26 Cycle3 エリア予選』でも、「光導デッキ」の使用率が高くなることが予想されます。
以上を踏まえ、「光導デッキ」を中心とした環境の固定化を防ぎ、様々なデッキが活躍できる多様性を築くという目的で、禁止・制限の改定を実施いたします。
「BS52-CP08 天秤魔槍ライブラジャベリン」は、アタック時効果の強力なフィニッシュ性能について我々も認識しておりましたが、以前は「契約神ヘファイストスデッキ」のカードとして適正なカードパワーで機能しておりました。しかし、『[BSC49]ドリームブースター 巡る星々』で登場した「BSC49-XV08 獅機龍神ストライクヴルム・レオXV」と組み合わせることで、相手の手札使用を制限した状態で、耐性を持ったブロックされないスピリットによる複数アタックが可能となり、対処の非常に困難なフィニッシュプランが実現しました。それだけでなく、「光導デッキ」のキーカードである「光導の契約神ダン」とは簡単に合体可能であり、合体中に発揮する【神域】は「契約神ニュクスデッキ」や「契約神イザナギ&イザナミデッキ」など、トラッシュを使用して戦うデッキへの抑止力にもなっています。
早期ターンからカードの使用を封じつつ回復効果と合わせてデッキやライフを削りきる性能と、メタ効果により自分の有利なゲームレンジに持ち込む性能を両立しており、「光導デッキ」のパワーを過剰に底上げしていると判断し、禁止カードとさせていただきます。
「BS12-X02 魔羯邪神シュタイン・ボルグ」は、以前からループデッキのキーカードとして認識しておりましたが、『[BSC49]ドリームブースター 巡る星々』で系統:「光導」/「星魂」を持つカードのプールが増えたことで、ループを従来より容易に完成できるようになりました。「天秤魔槍ライブラジャベリン」の【神域】はそうしたループデッキへの対策にもなっていましたが、上述の通り禁止することに伴って、「魔羯邪神シュタイン・ボルグ」を採用したループデッキが環境を席巻する可能性がございます。そのため、ループ発生の起点となるこのカードを禁止とさせていただきます。
また、同名の「BS38-RV X02 魔羯邪神シュタイン・ボルグ」も禁止カードとなります。
なお、「BSC49-075 光り輝く大銀河LT」も検討の対象となっておりますが、本禁止・制限による「光導デッキ」の使用率の推移を見守る形で、今回の禁止・制限は行いません。
禁止カード
大会で禁止、制限されているカード
2025.11.14
バトスピ特別調査室





