検索
メニュー閉じる
メニュー閉じる

カードリストを検索する

契約神大六天魔王デッキ

  • #最新デッキ開発
  • #アニメブースター
  • #BSC48
このデッキのポイント

このデッキは「【BSC48】 アニメブースター
バーニングレガシー」に収録のカードのみで構築可能な、
契約カード「天輪の契約神 大六天魔王」を
主軸とした「大六天魔王」デッキです。
自分のフィールドのシンボルの色の数によって
効果を発揮する【六天連鎖】を巧く使ってゲームメイク。
一撃六打点の浪漫砲を内蔵した
「ゴッド・ゼクス」の最終進化が今、此処に!

契約神大六天魔王デッキ

キーカード

  • BSC48-CX02 天輪の契約神 大六天魔王
  • BSC48-CP03 天魔信長(re)
  • BSC48-X08 天魔王ゴッド・ゼクスX
  • BSC48-X09 天魔王ゴッド・ゼクスX-破ノ型-

デッキカード一覧

  • × 3
    BSC48-009 天魔王ゴッド・ゼクスLT-焔ノ型-
  • × 3
    BSC48-010 さまよう甲冑LT
  • × 3
    BSC48-011 天魔王ゴッド・ゼクスLT-零ノ型-
  • × 1
    BSC48-012 妖術師ヤクモLT
  • × 3
    BSC48-016 イチバンスピアーLT
  • × 3
    BSC48-017 犀ボーグLT
  • × 1
    BSC48-021 ギュウキLT
  • × 3
    BSC48-X08 天魔王ゴッド・ゼクスX
  • × 3
    BSC48-X09 天魔王ゴッド・ゼクスX-破ノ型-
  • × 3
    BSC48-XX01 天魔王ゴッド・ゼクスX-終ノ型-
  • × 3
    BSC48-040 No.32アイランドルートLT
  • × 1
    BSC48-048 オワリノセカイLT
  • × 3
    BSC48-CX02 天輪の契約神 大六天魔王
  • × 3
    BSC48-CP03 天魔信長(re)
  • × 1
    BSC48-052 天魔王降臨LT
  • × 3
    BSC48-054 絶甲氷盾LT
デッキリストで見る

デッキの使い方

ポイント①

契約ネクサス「天輪の契約神 大六天魔王」を中心にゲームを進めます。

  • BSC48-CX02 天輪の契約神 大六天魔王
  • BSC48-X08 天魔王ゴッド・ゼクスX
  • BSC48-XX01 天魔王ゴッド・ゼクスX-終ノ型-

各種耐性を備えた場持ちの良い「天魔王ゴッド・ゼクスX」を早めに召喚し、相手盤面を制御。
最後は6打点を期待できる「天魔王ゴッド・ゼクスX-終ノ型-」でゲームを終わらせます。

ポイント②

まずは【六天連鎖(ろくてんラッシュ)】の説明から。
各「ゴッド・ゼクス」が持つ効果で、条件で指定された色の数のシンボルが自分のフィールドにあるとき、
【六天連鎖】の上に書かれている効果に続けて発揮する効果です。

  • BSC48-009 天魔王ゴッド・ゼクスLT-焔ノ型-

例えば、Lv2以上の「天魔王ゴッド・ゼクスLT-焔ノ型-」なら、アタック時効果で2ドロー。
続けて、自分のシンボルが3色あれば、【六天連鎖:条件《シンボル3色》】を発揮できます。
【六天連鎖】発揮により、トラッシュから系統:「天魔王」か「家臣」を持つスピリットカード1枚を
手札に戻せるようになるのです。

ポイント③

キースピリット「天魔王ゴッド・ゼクスX」は相手のスピリットとネクサスとマジックの効果を受けず、
【六天連鎖:条件《シンボル3色》】を発揮すると、
相手のスピリットとアルティメットと創界神ネクサスすべてが回復できなくなります。
一旦疲労したら起き上がることを許さず、アタックもブロックもさせない制圧力を備えています。
強さに見合ったコストは8と重め。しかし、召喚への近道がいくつかあるのです。

  • BSC48-X08 天魔王ゴッド・ゼクスX
  • BSC48-016 イチバンスピアーLT
  • BSC48-017 犀ボーグLT

「イチバンスピアーLT」は手札かトラッシュにある本来のコストが
8か9の「天魔王ゴッド・ゼクス」すべてをコスト6にします。
また、「犀ボーグLT」は召喚時効果でコアブーストが可能。
コストを変更したり、使えるコアを増やして「天魔王ゴッド・ゼクスX」の早期召喚に繋げます。

  • BSC48-CX02 天輪の契約神 大六天魔王
  • BSC48-011 天魔王ゴッド・ゼクスLT-零ノ型-

他には、【六天連鎖】持ちスピリットの召喚に呼応した「天輪の契約神 大六天魔王」の効果でカウント+3。
カウント3以上であれば、「天魔王ゴッド・ゼクスX」はお互いのアタックステップで《顕現》可能となります。
低コスト「ゴッド・ゼクス」である「天魔王ゴッド・ゼクスLT-零ノ型-」を召喚して、カウント3を目指しましょう。

ポイント④

このデッキのスーパーコンバットトリックが「天魔王ゴッド・ゼクスX-破ノ型-」。
フラッシュタイミングで使える【チェンジ】を持つカードです。
相手のスピリットかネクサスかバースト1つをデッキの下に戻し、効果発揮後に、
系統:「天魔王」を持つコスト9以下のスピリットと回復状態で入れ替えが可能です。

  • BSC48-X09 天魔王ゴッド・ゼクスX-破ノ型-

何かしらを除去した上に、ダブルシンボルスピリットへと替わり、打点が増えます。
回復状態なので更にアタックが可。
「天魔王ゴッド・ゼクスX-破ノ型-」でゲームを終わらせることもできましょう。
更に、手札かトラッシュにある「天魔王ゴッド・ゼクスX-破ノ型-」は自分の「ゴッド・ゼクス」のアタック終了時に、
1コスト支払って【チェンジ】の使用が可能。
手札になくとも、巻き返しを計れるところが強みです。

ポイント⑤

さて、満を持して六打点を叩き出す「天魔王ゴッド・ゼクスX-終ノ型-」について触れましょう。
お互いのアタックステップで《天魔煌臨》が可能です。
ソウルコアをトラッシュに置くか、系統:「天魔王」を持つ自分の創界神ネクサスのコア1個をスピリットに置くことで、
対象の自分のスピリットに手札から重ねられ、対象は、
系統:「天魔王」を持つ本来のコストが8か9か10のスピリット!
そして煌臨時とアタック時に、相手のスピリットとアルティメットとネクサスを1つずつデッキの下に戻せます。

  • BSC48-XX01 天魔王ゴッド・ゼクスX-終ノ型-

さらに、【煌臨中】でLv3の「天魔王ゴッド・ゼクスX-終ノ型-」がいると、
自分のスピリットすべては相手のスピリットとネクサスとマジックの効果をうけなくなります。
なおかつ、【六天連鎖:条件《シンボル6色》】を満たすと、
アタックしている自分のスピリットすべてのシンボルを赤、紫、緑、白、黄、青1つずつに固定!
どのスピリットでアタックしても、耐性持ちの六打点という圧倒的な火力での勝利プランも、
1つとして覚えておきましょう。

関連情報

  • カードリスト
  • 遊び方

関連ページ