| カードNo. | カード名 | 枚数 | 
|---|---|---|
| BS09-052 | フォレスト・ゴレム | 1 | 
| BS11-019 | ダンデラビット | 3 | 
| BS11-021 | ゴクラクチョー | 3 | 
| BS14-X03 | 風の覇王ドルクス・ウシワカ | 1 | 
| BS17-027 | 翠玉の怪鳥アルディード | 1 | 
| BS18-027 | 翼の覇獣スパ・ルーダ | 1 | 
| BS19-024 | ダーク・マッハジー | 2 | 
| BS19-025 | ダーク・ディオマンティス | 3 | 
| BS19-027 | オウゴンオニクワガー | 2 | 
| BS19-028 | ハゴロモチョウ | 3 | 
| BS19-032 | 葉滅蜻蛉ハビロング | 1 | 
| BS19-X03 | 黒蟲魔王ディアボリカ・マンティス | 1 | 
| BS12-059 | ショゴルス | 3 | 
| BS12-060 | バルカン・アームズ | 2 | 
| BS19-071 | バンブール | 2 | 
| BS19-072 | アッケシグモ | 1 | 
| BS19-X07 | 黒蟲の妖刀ウスバカゲロウ | 1 | 
| BS19-087 | 魔王蟲の根城 | 3 | 
| BS14-100 | ストームアタック | 2 | 
| BS19-105 | バインディングアイヴィー | 2 | 
| SD06-013 | 双翼乱舞 | 2 | 
| 合計枚数 | 40 | |
- 序盤
- 「ダンデラビット」や「ゴクラクチョー」などの、
 コアを増やせるスピリットを召喚していこう!
 また、「ダーク・ディオマンティス」に「ショゴルス」を
 【合体】できれば、【連鎖】でBP11000のダブルシンボルスピリットに
 でき、序盤からバトルの主導権を握る事もできるぞ!
- 中盤
- コアに余裕ができたら「双翼乱舞」や「バルカン・アームズ」で
 キースピリットを手札に引き入れよう。
 「魔王蟲の根城」を配置できれば、【連鎖】のための青シンボルを
 確保しつつ、「ダーク・マッハジー」や「翠玉の怪鳥アルディード」、
 「黒蟲の妖刀ウスバカゲロウ」などの【神速】を持つスピリットや
 ブレイヴをノーコストで召喚するコンボも狙っていけるぞ!
- 終盤
- このデッキのキーカード「黒蟲ディアボリカ・マンティス」や
 「葉滅蜻蛉ハビロング」などの大型【連鎖】スピリットで
 一気に勝負を決めよう。
 「葉滅蜻蛉ハビロング」の【連鎖】や「ハゴロモチョウ」の召喚時効果で
 「怪虫」スピリットを回復させ、複数回アタックで
 相手のライフを0にしろ!
 
		 
		
		 
		 
- 青シンボルを条件に発揮する緑の【連鎖】を持つスピリットを多用する緑青の2色デッキ! 
 「黒蟲魔王ディアボリカ・マンティス」と「ショゴルス」を【合体】させて【連鎖】を発揮しよう!
 「アッケシグモ」など、緑が得意なコアブーストで大型スピリットの召喚に
 つなげることもできるぞ!
 
               









